明日は会社休みます。

仕事を続けながら休日に旅をするOLのブログです。

甲斐駒ヶ岳@山梨県

 ついにコンデジを買ってしまった。

買おうと思っていたのが5~6万円だったので1か月位迷って、あと1クリックで購入というところでもう一度検索し直し、結局昔使っていたコンデジの新しいバージョンの新品を見つける事ができたので購入した(¥30000)。

新しいバージョンと言っても、もう既に何年も前に生産終了しているカメラの新品だ。

 

8月25日(日)

3:45 目覚ましが鳴ったので起きる。マナーモードにしておいたのに鳴ってしまった。

テントの中で遠くで聞こえていた救急車のサイレンが近づいてきて遠くなってゆくのを聞いていた。

朝食を食べて顔を洗ったり歯を磨いたりしていたらあっという間に5時になってしまい、慌ててテントから出ると、昨日のご近所さんもこれから出発するところだった。

ご近所さんは仙丈ケ岳、私は甲斐駒ヶ岳を目指す。

甲斐駒は頻繁に道迷い遭難があるらしく、雪が融ける頃にその亡き骸が発見されることがよくある。

 

5:05 テン場出発

林道に出た所で少し水を汲もうと思っていたらホースから水が出ていなかった。

たった300ml位汲もうと思っていただけだったから諦めてそのまま北沢峠に向かう。

 

5:15 北沢峠登山口出発

5時に登山開始する予定だったのに、既に15分の遅れ。

昨日は首からカメラを提げたまま歩いていたが、やっぱり邪魔だしカメラをぶつけて壊してしまうかもしれないと思い、写真を撮る時はいちいちザックを下ろして撮るスタイルに変更。かなり面倒臭い。

歩き始めてすぐに昨日痛めた右足かかとの靴ずれが痛み出す。

こんな痛む足でこれから8時間も歩けるだろうかという不安が過る。

 

双児山手前から見た仙丈ケ岳

f:id:amikic:20190827094257j:plain

 

双児山到着

f:id:amikic:20190827102042j:plain

f:id:amikic:20190827102058j:plain

コースタイムを記録するのも面倒になり、ここからはカメラの記録を頼りにするも時刻合わせをしていなかったので、ざっくりとした時間しかメモっていない。

双児山は誰もいなくて、迷ったが早いうちに靴擦れの処置を施すことにした。

昨日は右足だけだった靴擦れが、ここに来るまでに左足にもできている。

靴や靴下を脱いで絆創膏を貼る。

右足に貼ってあったはずの絆創膏がはがれて靴下の中でまるまっていた。

思えば今回は久しぶりにアルパインの登山靴を履いてきたが、この靴と靴下(ダーンタフ)の愛称がめっちゃ悪いことを忘れていた。

そして、登山靴は片方だけでも重さが1kgは超えているだろう。足を上げる時の動作がいつもより鈍くなってしまう。

 

本日のMt.Fuji

f:id:amikic:20190827102207j:plain

 

本日のMt.北岳

f:id:amikic:20190827102444j:plain

 

本日のMt.仙丈ケ岳

f:id:amikic:20190827102502j:plain

 

目指している甲斐駒ヶ岳

f:id:amikic:20190827102624j:plain

 

7:30 駒津峰到着

f:id:amikic:20190827102856j:plain

今思えば、甲斐駒を目指す道で最後の癒しスポットだった。

眺望良し、広さ良し、危険度なし。

ここである程度の疲労を回復させ、頂上までの緊張感を継続させる必要がある。

大きな岩を巻く時に左側からまいたが、一歩間違えれば滑落して見えなくなるような岩だった。正解は右側からだったなと下りの時に思った。

もはや13:30のバスには乗れないかもしれないと弱気になるも、焦って滑落や怪我をするくらいなら16:30のバスでも構わないじゃないか!と自分に言い聞かす。

 

8:30 摩利支天

摩利支天を過ぎ、直登山コースとまきコースに分かれる。直登コースではこれから登るらしいヘルメットを被った年配の女性達がいた。かっこいい!!でも私はへっぽこなのでまいて行きます。

分岐を過ぎると山頂までは長いザレ場が続く。

一度滑ったら止まるのに時間がかかり滑落しかねない。登るより下りの方が大変だろうなと思いながら注意して登った。

 

8:50 甲斐駒ヶ岳到着

f:id:amikic:20190827103057j:plain

f:id:amikic:20190827102947j:plain

f:id:amikic:20190827103116j:plain

頂上にはツアーの人達が大勢いた。

直登コースから上がってきたであろうクライマーの人達もいる。装備が全然違うので井一目瞭然。かっこいい!

写真を撮ったりあんドーナツを食べた。

昨日から行動食であんドーナツばかり食べているが、なかなか終わらない。飽きてきた。塩っ辛い物が食べたいと思う。

 

お天気が良くて最高の景色。 

富士山でかっ!

f:id:amikic:20190827103026j:plain

 

韮崎(?)の町並み

f:id:amikic:20190827103144j:plain

 

南アの山々

f:id:amikic:20190827103008j:plain

 

9:15 甲斐駒ヶ岳下山開始

ツアーの人達より先に下山した方が良いだろうなと思って下山したが、途中で道を間違え、これはどうやって通過したら良いだろうか・・・と思うような岩にぶち当たった。すぐ後ろにいたはずの団体様の賑やかな声がしてこない。おかしいなと思ってすぐに来た道を戻った。団体様は少し先の道を歩いていた。案の定道を間違えていた。ガスっていたら遭難していたかもしれない。このようにして道迷いは発生するのだなと、気を引き締める。

 

 仙水峠到着

f:id:amikic:20190827103554j:plain

f:id:amikic:20190827103629j:plain

 

小さな地震でも落石の危険がありそう。

f:id:amikic:20190827103912j:plain

 

仙水峠を過ぎると小さめの岩場が続く。

ここでもガスっていたら迷うかもしれないが、先人の方々が作ったケルンがいくつもありありがたい。

f:id:amikic:20190827103855j:plain

 

岩と岩の間にストックが挟まって歩きにくいので、ここから長衛小屋までストックを閉まって下山。

 

仙水小屋

公衆トイレはないが、南アの冷たい水でジュースが冷やされており、¥350位で飲める。ビールは¥500だったような・・・

f:id:amikic:20190827103930j:plain

 

仙丈小屋を過ぎるとあとはずっと樹林帯で私の好きな道だった。

川を渡ったりしてピクニック気分で下山できる。

バスの時間があるので、長衛小屋まで小走りで下った。

13:00 長衛小屋着

f:id:amikic:20190827103947j:plain

 

目標の時間に間に合った。

これなら北沢峠発13:30のバスに間に合いそうだ。

テント回収の前にトイレに行っとく。

テン場には例のご近所さんのテントはなく、既に撤収されていたので無事に仙丈ケ岳から下山されたのだなと思った。

急いでテント回収して時計を見たら13:07。

長衛小屋から北沢峠まで歩いて10分かかるが、この時間なら林道の天然水を汲んで行かれそうだ。

天然水好きの母の為に、山に行ったらその土地の飲み水をお土産に持って帰るようにしている(エキノコックス大腸菌が怖いので川の水は持ち帰らない)。

 

13:20 北沢峠バス停到着

バスのチケット(¥1000)を購入し、35番のベンチに座った。

13:30 広河原行きのバス出発

13:55 広河原到着。着いた途端に14:00発の芦安駐車場行きのバスはもう満席だと言われ、そのまま乗合タクシー(¥1300)のテントへ誘導される。

15:00頃 乗合タクシーで芦安駐車場に到着

バス乗り場から上の方に向かって行ったら、私が車を停めた第3駐車場がない。

あれ?と思いUターンしてバス乗り場を通り過ぎ、下った所にあった。

靴擦れが痛いのに、無駄に登ったり下りたりしてしまった。

 

入山前は、早い方のバスに乗れて元気があったらほったらかし温泉でも行っちゃう~?なんて事を考えていたが、眠いしお腹は空いてるしで、一刻も早く家に帰りたかった。

道の駅にらさきで温泉に入ろうかと思ったが、混んでいるようだったのでやめて、北杜市にあるたかねの湯(¥820)に入って帰った。

温泉に入ったら両足の靴ずれはもちろんだが、なぜかお尻の割れ目が沁みたので、私のお尻はどうなっちゃったの?と不安になった。

ジェットバスのジェットが肩甲骨に気持ち良かったので、冷水と交互に入りながら何回もジェットを当てた。

お風呂から出て、靴擦れの治療(右足2カ所、左足1カ所)をし、お尻の割れ目にオロナインを塗り込んだ。

小さい女の子がその様子を不思議そうにじっと見ていた。

山に入ると歯を磨く時に歯磨き粉は使えないので、洗面で久しぶりの歯磨き粉を付けての歯磨きを満喫。

 

帰宅してから母に、私のお尻の割れ目がどうなっているか様子を見てもらった。

「これは”あせも”ですね。」

やはり。予想していた通りの答えが返ってきた。

自分ではピンポイントでうまくすり込めないので、母に薬を塗ってもらった。

温泉でオロナインを塗ったが、あせもにはムヒの方が良いらしいと初めて知った。

 

【朝食】

トマトスープパスタ

フルーツグラノーラ

コーヒー

【行動食】

あんドーナツ

※行動食であんドーナツしか食べていない。なかなか減らないので仕方ないが、さすがに2日間食べ続けたら早い段階で飽きてくる。

※マフィンとメイプル味のシリアルは手つかずのまま帰宅。あんドーナツめ!!

※今回はチョコと塩タブレットを持っていくのを忘れたが、塩っ辛い物も持っていけば良かった。