明日は会社休みます。

仕事を続けながら休日に旅をするOLのブログです。

テント・寝袋

昨日、冬用タイヤに履き替えた。 

f:id:amikic:20181112100415j:plain

 

冬用タイヤは燃費が悪い。

みるみるガソリンが減っていく。

冬用のタイヤを履いている時に気を付けていることは

  • 急ブレーキ、急発進しない
  • 雨の日は滑るから特に慎重に
  • なるべく遠出しない

スタッドレスの溝を減らしたくないが為に、会社へ行く事すら躊躇する毎日。

正月休みも青春18きっぷで行くか、ますます迷う。

交通機関によっては持ち物が大きく変わってくるが、改めて用意しなければならない物が特に思い浮かばない。

旅の途中で必要になってきたものやちょっとした忘れ物はその場その場で揃えるとして、必須の物だけまとめていくことにした。

テントと寝袋は普段使いの物で対応。

 

【テント】

PAINE G-LIGHT(1~2人用)

G-LIGHT

G-LIGHT 1~2人用 

パイネ
 

山岳用テントとしての必要条件を全て兼ね備えたベストセラーモデル。
軽量性、耐久性、透湿性を高次元で実現しています。

サイズ:200×100×97cm(1~2人用)・210×130×103cm(2~3人用)・230×165×110cm(3~4人用)
重量:1350g(1~2人用)・1530g(2~3人用)・1910g(3~4人用)

 

¥49,000 +税 (1~2人用)
¥54,000 +税 (2~3人用)
¥65,000 +税 (3~4人用)

 

慣れてくればひ弱なOL1人でも5分あれば組み立てられる簡単なテント。

暴風雨の新島でキャンプした時、朝起きると他のアウトドア用テントが潰れたり吹っ飛ばされていたけど、PAINEのテントはびくともしなかったので、朝まで熟睡できた。新島はウェーイ系の人達が多いので、耳栓も持って行った。

f:id:amikic:20181112092018j:plain

  嵐の時はテントの中で本を読む。

f:id:amikic:20181112092333j:plain

 

テントの外側に夏はフライシート、冬は外張りをかける。10月の北八ヶ岳登山の時にテントのみで使用したが、結露などはなかった。が、湿気の多い日本の環境では無くてはならない。

f:id:amikic:20181112092532j:plain

 

【寝袋】

ISUKA(夏用) ※青虫

 

f:id:amikic:20181112093935j:plain

10月の北八ヶ岳でも使用したが、夜中に寒くて目が覚めた。

 

PAINE(冬用) ※タラコ

ウィンター・ショート 

ウィンター・ショート

パイネ
 

晩秋やゴールデンウィークのアルプスに最適なライトウィンターモデル。
良質なダウンを使用した国産品です。。

サイズ:210×80(肩)cm(ウィンター)・200×80(肩)cm(ウィンターショート)
重量:1150g(ウィンター)・1040g(ウィンターショート)
適応温度:-17℃
中綿:ダックダウン

 
 

¥47,500+税(ウィンター)

¥45,500+税(ウィンターショート)

f:id:amikic:20181114134007j:plain

 

今回は冬用のタラコみたいな寝袋を持っていく。

以前、12月に自宅のガレージに停めてある車内で寝るという実験をしてみたが、とてもじゃないけど寒くて眠れなかった。

-17℃まで対応していても寒い。

厳冬期の冬山では、眠る前に保温性のない水筒に熱湯を注ぎ、湯たんぽ代わりにしている。

それでも寝ている時に冷めてくるので、もう一度温めなおしてから眠った。

保温性がないのでとても安い。

私はニトリで198円位で買った。

熱湯を注ぐときに口の広い方が便利。

 
 

 

冬場のテント内は結露が多いので、寝袋カバーも必須。

朝起きたらまずは温かいスープや飲み物を飲んで、胃袋から温めればぽかぽかしてくる。

寝袋の保管方法は、ずっと小さいスタッフバッグにぎゅうぎゅうに押し込まれていると中の羽がふわっとなりにくくなるかもしれないので、普段は広げたままスーツケースに入れて保管している。

 

シュラフマット

リッジレスト・ソーライト スモール・レギュラー 

リッジレスト・ソーライト

サーマレスト
 

コンパクトなアコーディオン式収納のマットレスです。
アルミ蒸着を表面に施すことで断熱性を向上させています。

サイズ:122(全長)×51(幅)×1.5(厚さ)cm(リッジレスト・ソーライト スモール)・183(全長)×51(幅)×1.5(厚さ)cm(リッジレスト・ソーライト レギュラー)
重量:260g(リッジレスト・ソーライト スモール)・400g(リッジレスト・ソーライト レギュラー)

 
 

¥3,200+税 (スモール)
¥4,800+税 (レギュラー)

空気を入れて使うタイプの物もあるが、一番安いのを買ったらこれがなかなか良かった。

溝の部分に空気の層ができるので暖かい。

登山やキャンプ以外でも、秋の運動会にお尻の下に敷いていたがぽかぽか。

夏は暑いので、キャンプの時はヨガマットで対応した。

持っているテントはPAINEだが、何年も前から狙っているテントはニーモのワゴントップ6P(6人用)というもの。

かがまなくてもテント内に入れるタイプ。

大勢で使うのではなく、あくまでもソロキャン用として。

大勢の人に囲まれて、黒い犬はびっくりしてるのではないだろうか?しっぽが・・・

 


  • テント本体とポールをまとめて収納するのに余裕のあるケースが付属しています。
    (このカラーは現在取り扱いありません)

  • 多くの仲間と過ごすことが可能な広々とした室内空間です。
    (ドアの形状は実際の製品とは異なり、出入口のドアは1つになります。このカラーは現在取り扱いありません)

  • 取外し可能な前室部も十分な高さを確保しているので、中に入る時に屈み込む必要はありません。
    (このカラーは現在取り扱いありません)

  • テント内はどこでも立ち上がって着替えができるほど高い天井高を確保しています。
    (このカラーは現在取り扱いありません)


  • 全ての側面には効率良く換気が可能で、自宅の窓のような大型のメッシュスクリーンを備えています。
    (このカラーは現在取り扱いありません)

  • 多くの仲間と過ごすことが可能な広々とした室内空間です。
    (ドアの形状は実際の製品とは異なります。また、出入口のドアは1つになります。)

  • 後方の出入り口に取り付けが可能な大型ガレージ。フロア面積と同じくらいの広大なスペースを確保することができます。
    NM-AC-WGTG-CY ワゴントップ ガレージ ¥20,000(税抜)